ファッション 生活

サイフをやめてカードケースへ。iPhone 7のApple Payで持ち物が減りました。

サイフ持つのやめました。

というか、とっくの昔にやめていたのですが、デートの際などは様々な事情を鑑みて/見栄を張って従来のサイフを使っていました(僕はミニマリストではありませんが、あれは基本的に金持ちだから成り立つものであり、貧乏くさいミニマリストはNGだと思っています)。

でも、今回それもやめて、完全にカードケースだけに移行した次第です。

iPhone 7はとにかく防水、カメラ、そしてApple Payが優秀。

先日静岡県浜松市のバスでSuicaが使えなくてびっくりしましたが、少なくとも東京においてはSuicaさえ使えれば日常生活に支障はありません。昨年末に札幌に行った際も、名古屋でも、1万円程度の現金さえ持っていれば困りませんでした。つまり、老舗の居酒屋などの飲食店を訪れる以外、現金はほぼ不要に近い現状です。

サイフに比べてサイズも小さくなり、ジーンズの前ポケットにも余裕で入りますし、セキュリティー的にも確実に安全になりました。

現金は新生銀行のカードさえあればコンビニでどこでも手数料無料で下ろせます。1万円札をマチつきのポケットに1〜3枚程度入れておけばまず問題ないでしょう。

現金社会の日本でもこれですから、海外ではもっと楽に過ごせるのではないでしょうか?

Stefan カードホルダー

カードケース

モノ

2021/1/27

AirPods Maxを有線接続する「Lightning - 3.5mmオーディオケーブル」

AirPods Maxをさらに活用するために 「AirPods Max」はBluetoothヘッドフォンですが、実は有線接続もできるのです。 ということで、AirPods Maxをヘッドフォン端子と有線接続する周辺機器「Lightning - 3.5mmオーディオケーブル」を購入しました。アップル純正です。 SATYOUTH  2 users2021.01.01「AirPods Max」レビュー:“持ち歩けるスピーカー”感覚で使っています。 AirPods MaxまたはBeats So ...

もっと読む

モノ 写真

2020/6/18

ライカQ2やMレンズをマクロレンズ化する「ライカ エルプロ 52」

“スマホ時代の最強カメラ”である「ライカQ2」をさらに便利にするアイテム。 以前紹介した通り「ライカQ2」は、ライカの中でも特に使いやすく超高画質のカメラです。 ライカ Q2 Leica Amazon 楽天市場 というのも、ライカを代表するカメラであるMシリーズは、マニュアルフォーカスのみ&基本的に最短撮影距離70cmということでかなり使用感にクセがありますが、それに対して「ライカQ2」はオートフォーカスと近接撮影が可能なんです。 今回紹介する「ライカ エルプロ 52」は、そんなライカQ2やライカMレンズ ...

もっと読む

モノ 写真

2020/5/23

「CONTAX T3」を修理に出し、リペアセンター諏訪から返ってきました

目次 フィルムカメラ「CONTAX T3」を修理に出しました 「CONTAX T3」の修理理由:フィルムの巻き上げ不具合 リペアセンター諏訪に修理依頼してからの流れ 「CONTAX T3」修理の見積内容と作業内容 修理内容はバッチリ&点検も丁寧でした 「CONTAX T3」の修理価格 すでに欠品パーツあり。できるだけ長く修理対応して欲しい フィルムカメラ「CONTAX T3」を修理に出しました 「CONTAX T3」はおそらく現在もっとも人気があるフィルムカメラです。 フランク・オーシャン、ソフィア・コッ ...

もっと読む

モノ 音楽

2020/6/9

レコード針の選び方。DJ用ではなくオーディオ用ナガオカ「MP-150」を愛用する理由

レコードを聴くには「針(カートリッジ)」が必要 レコードを聴くためのプレーヤーとして、テクニクス「SL-1200MK6」を愛用していることを先日紹介しました。 しかし、「SL-1200MK6」だけでレコードを聴くことはできません。 必要なものがすべて揃ったオールインワンのプレーヤーもありますが、「SL-1200MK6」の場合は針(カートリッジ)、フォノイコライザー、スピーカーをそれぞれ用意しなければいけないのです。 この記事では、レコード針の選び方を解説し、僕が愛用している高音質かつオールジャンルに対応し ...

もっと読む

AirPods Max Space Gray

モノ 音楽

2021/1/1

「AirPods Max」レビュー:“持ち歩けるスピーカー”感覚で使っています。

まさに“自宅用”に欲しかったヘッドフォン ギズモード・ジャパンでも書きましたが、アップル初のオーバーイヤーヘッドフォン「 ...

もっと読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

照沼健太

編集者・ライター・写真家・音楽評論家。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのオウンドメディア『AMP』編集長を務め、並行してライフスタイルメディア『ROOMIE』に編集部員として参画。現在は音楽・カルチャー・広告等の分野にてコンテンツ制作やプロデュースを行っています。

-ファッション, 生活
-, , , ,

Copyright© SATYOUTH , 2024 All Rights Reserved.