4月、スマホの容量ほとんど減ってない
外出自粛状態で4月を過ごした方の中には、すでに気づいている方も多いのではないかと思います。「スマホの通信容量余ってるじゃん」と。
実際、普段は毎月6〜10GBほどの通信量が、2020年4月は1GB程度に収まっていました。自宅でもiPhoneは利用していますが、Wi-Fi環境ですので基本的に通信量は加算されません。そのため、逆に「1GBも使ってるんだ」くらいの感じだったりもします。
「スマホの契約、いちばん安いプランでもいいのでは?」
となると気になるのが、スマホの契約プラン。僕は格安SIMに分類される「LINEモバイル」を当初から利用しており、現在は6GBの旧プランで契約しています。そう、5GBも余ってしまっているんです。
そのため「契約を3GB、あるいは1GB程度のプランまで下げてしまってもいいのではないか」と考えています(LINEモバイルは最近新プランに移行したのですが、旧プランの方がお得な部分もあり、悩ましいところ)。
これは僕だけでなく、多くの人にとって、契約プランのダウングレードは現実的な選択肢となってきているはずです。
キャリアによっては、思い切った変更もアリ
問題は今後どれくらいこの状況が続くのかということ。
ですが、楽観的な見解においても「終息まで1年」と言われる昨今においては、当面の間これまでのようなペースでキャリア通信を行うことはなさそうなんですよね。
LINEモバイルはじめ、プラン変更が気軽に行えるキャリアにおいては、5〜6月で様子見するために思い切って一旦下げてしまうのもいいと思います。
「年間プラン」はちょっと苦しい
こういう状況になって思うのは、固定費の削減のためにも、契約なども含め身軽でいることが重要だということ。
よほど重宝していたり愛着があったりするサービス以外は、年間プランは避けようという気持ちになっています。
【ネコポス】 LINEモバイル エントリーパッケージ(SIMカード後日配送)
トラベル 生活
2020/5/3
海外旅行にも、ジム通いにも活躍。シャンプー類は中身が見える「クリアケース」に
全部ひとまとめで取り出しやすい 普段のジム通いなどで重宝しているのが、この無印良品の「クリアケース」。 ここにシャンプーや洗顔料一式、化粧水、ハンドクリーム、ヘアクリームを入れています。 このまま海外旅行にも持ち出せる、エスケ〜プ感が良い ご存じの方も多いと思いますが、海外旅行時にはシャンプー類の持ち運びに注意が必要。というのも、国際線では機内への液体物持ち込みに制限があるためです。 このクリアケースは“日本発国際線の、航空機客室への液体物持込制限ルール”に対応しているため、そのまま旅行に持ち運べます。 ...
もっと読む
生活
2020/5/3
飲みやすく捨てやすい炭酸水「キリン ヨサソーダ」
浄水器と併用したいコンパクト炭酸水 先日、浄水器がロックダウン下のNYで役立っているという話を聞き導入しましたが、飲み水や料理用として大活躍。とても満足しています。 ミネラルウォーター代と配送負担軽減のために。「浄水器」を導入してみた そしてさらに以前、ペリエを飲んでお酒の量を減らしているという話を紹介していました。 このライフハック(?)の欠点は、ペリエ(並行輸入品)の値段や在庫が安定しないということ。まれに必要なタイミングで値段が高騰していたり、在庫切れしてしまっていたりするんです。 「ペリエ」を毎月 ...
もっと読む
生活
2020/5/3
自宅仕事にベストマッチ。バルミューダの炊飯器「BALMUDA The Gohan 」
炊飯器をバルミューダの「BALMUDA The Gohan」に買い替えました。 先日、6年近く愛用していた炊飯器の調子が悪くなってしまい、緊急事態宣言による外出自粛や飲食店の休業が相次ぐ中「これはまずい」と、すぐに炊飯器をネットで物色してみることに。 僕は自宅では白米ではなく玄米しか食べないので、玄米用の炊飯器を探したのですが、どうもいまいち。はっきり言えばちょっと怪しい製品が多いのです。 そこで「せっかくならネタになるものを」という職業病(?)が発動し、気になっていたバルミューダの炊飯器「BALMUDA ...
もっと読む
モノ 健康 生活
2021/1/3
ホットクック良すぎて追加購入。2台使いは便利です。
ホットクックは自然と2台欲しくなる 1人暮らし用サイズが出たことや、外出自粛要請が出たことから大人気となった「ホットクッ ...
もっと読む
健康 生活
2020/5/3
「Apple Watch」活用術は“着けるだけ”
世間的には盛り上がっているのかそうでないのか分からない、スマートウォッチ。 僕は「Apple Watch Series 2」を愛用していますが、基本的には“着けるだけ”です。アプリで何かしようとか、誰かとコミュニケーションを取ろうとか、そんなことは考えていません。 そばにいてくれればいい。毎日の行動記録が意外と楽しい テクノロジーはできるだけ自然であるべきで、それが存在していることを意識しなくてはならないようではストレスだと思います。 ということで、基本は“着けるだけ”。毎日の歩数や運動量、立っている時間 ...
もっと読む