写真家・鈴木心の著作「写真がうまくなっちゃう7のこと」を購入しました。
鈴木氏の完全自費出版による、“写真”を巡るTwittereユーザーとの質疑応答を元にした書籍で、ほぼ全編が一問一答の見開きページで構成されています。
よくある“一眼レフで上手な写真を撮る方法”みたいな教則ムックとは違い、実例付きでOK写真とNG写真を比較するようなページや、撮影用語が飛び交うインタビューなどはありません。
誤解を生む表現かもしれませんが、基本的には“精神論”です。
なぜ写真を撮るのか?
7章立の構成で1章目が「目的」であることが象徴的ではないでしょうか。
写真とどう向き合うか、つまりなぜ写真を撮るのかという“根本”が無ければ、良い写真も悪い写真もない。それは多くの“決断”を求められる写真家が最初に行う最初の決断である。
そうしたスタート地点を持つことは、ハイファイもローファイも自由に行き来できる時代において、写真に限らずとも必要な、最高のハウツーだと思います。
Twitterユーザーからの質問ページは、白地に青文字。鈴木氏が回答する奇数ページは、青地に白抜き文字。こうした構成により、小口は美しいライトブルーに。質問と回答で構成された本書を象徴するディテールです。
最後に、個人的にいちばんグッときた6章「そうぞう」のまとめ文の一部を紹介します。
依頼する人 撮られる人
撮る人 見る人
それぞれが、自分のすき、を乗り越えていくことが
作り手の想像力と受け手の想像力を生み出します。
鈴木心写真店
モノ 健康 生活
2020/6/25
浄水器を約3ヶ月使って感じた意外なメリット
浄水器3ヶ月使って感じたメリット&デメリット Amazonでクリンスイの浄水器「MD101-NC」を購入して、約3ヶ月が経ちました。 思った通りのメリットはもちろん、予想外の利点の発見、そしてデメリットの気づきなどありましたので、3ヶ月間浄水器を使ってみての感想をご紹介します。 目次 メリット1:水の在庫を気にしなくていい メリット2:料理にミネラルウォーターを使う罪悪感がなくなる メリット3(重要):ゴミが劇的に減る デメリット:浄水器本体が洗い物に邪魔 結論:3ヶ月目の時点では大満足 メリット1:水の ...
もっと読む
モノ
2020/12/19
効率的に散財するための散財記録 高城剛『LIFE PACKING 2020』
高城剛氏厳選アイテム紹介本の2020年版 数年に一度アップデートされる、高城剛氏の持ち物紹介本『LIFE PACKING』。その2020年版が発売されました。 LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 (NEXTRAVELER BOOKS) created by Rinker ¥1,250 (2024/11/23 12:19:51時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 2001年のアメリカ同時多発テロをきっかけに家を引き払い、持ち物 ...
もっと読む
モノ
2020/12/26
無線充電のメリットって?アップル限定「ぜんぶ充電するマット」を使って感じたこと
iPhoneやAirPods Proなど、身の回りの多くのデバイスが無線充電に対応するようになりました。 しかしアップルが発売を予定していた「AirPower」(iPhone、AirPods、Apple Watchすべてを無線充電する周辺機器)が技術的問題から発売中止となるなど、いまだ無線充電は発展途上という印象。 僕はアップルのオフィシャルストア限定で販売されている「Native Union Drop XL Wireless Charging Pad」を使っていますが、現状ではこれがもっとも“「AirP ...
もっと読む
モノ 写真
2020/5/23
世界でいちばん人気のフィルムカメラ「CONTAX T3」レビュー
写真家やセレブが愛用している人気フィルムカメラ 2010年代中盤から2020年現在にかけ、フィルムカメラブームが世界的に到来しています。 おそらくはインスタグラムのフィルターから始まり、VSCOによるフィルムシミュレーションを経由して、本物であるフィルムに広がっていったムーブメントではないかと思います。 note(ノート)365日ライカ:016 「フィルム風」はただの流行か?|#365leica|note そんなフィルムカメラブームの最高峰に位置するのが「CONTAX T3」。 この記事では、僕が愛用して ...
もっと読む
モノ 音楽
2020/6/8
レコードを聴くなら“最強の定番”プレーヤー「SL-1200MK6」がおすすめ
まっさきにおすすめしたいレコードプレーヤー ”レコードブーム”と言われるようになり、もはや10年以上が経過している気がし ...
もっと読む