外出自粛やテレワークの状況下において、多くの人が自宅でごはんを食べる機会が増えているのではないかと思います。
現在、多くの外食店が魅力的なテイクアウトを用意しており、僕もそれをよく利用しています。しかし、お金や栄養価の面からも、テイクアウトばかり利用しているわけにはいかないという実情も。
そこでこの記事では、フリーランスとして長年自宅で仕事をしてきた経験から、手間なくカンタンそして外出自粛でも太りにくい「自宅ごはん」のコツをご紹介します。
白米ではなく玄米を食べよう
僕がおすすめしたいのは「白米ではなく玄米を食べよう」ということ。
近年、糖質の代表格として悪者扱いされがちな白米ですが、たしかに血糖値を大幅に上昇させる食品として、肥満や生活習慣病の原因となってしまう危険性が高いのも事実。ですが、糖質を取らなさすぎるのも問題です。そこでお米を食べるという食習慣や満足感を崩さず、できるだけ健康面にも気を遣う手段として有効なのが「玄米」です。
なんとなく「玄米は美味しくない」というイメージを持たれている方もいると思いますが、美味しく食べるコツは次の通り。
通販でちょっと高めの玄米を買う
“精米する前の状態で売っている玄米”ではなく「玄米で食べて美味しい」と評判のお米を取り寄せるのがおすすめです。ちょっと高めと言っても、あくまでお米であり、ここは日本。そんなに大した額にはなりません。外食を減らせると思うとむしろ得です。
トリオファーム
¥7,228
(2024/11/23 08:32:48時点 Amazon調べ-詳細)
発芽させて炊く
玄米は生きています。ある程度の温度の水につけて半日〜1日ほど浸けておくと、胚芽がピョコンと伸びてきます。この「発芽玄米」の状態になると、ストレスに効果があるとされるギャバという栄養素が増します。さらには、炊飯器での炊き上がりがふっくらとするようになるんです。
とはいえ、発芽させるのは楽しくありつつも面倒。なので、僕は「ヘルシオ ホットクック」の低温・発酵機能を使って、水に浸けた玄米を40度で6〜8時間ほど温めて発芽の過程を短縮させています。
冷凍させてストックしよう
続くポイントは、玄米が炊き上がったらすぐに冷凍するということ。
冷凍による味や食感の低下や、電子レンジの是非は放っておきましょう。ここで重要なのは、冷凍庫から取り出して温めればすぐに食事ができる状態を整えておくことです。それにちょっとくらい味が落ちようと、もとが良い玄米を使って炊いているんですから問題ありません。
ストレスなくご飯を冷凍するための容器が安く売られているので、僕はこれを6〜8個ほどストックして使っています。これに入れるだけでご飯が適量になり、あとは冷凍するだけ。解凍するときも、フタについている空気穴を空けてレンジに入れればOKです。
キチントさん
¥352
(2024/11/23 08:32:48時点 Amazon調べ-詳細)
「一汁一菜でいい」と言われるようになった昨今ですが、まさにそんな精神です。玄米を解凍して茶碗に移し、適当なおかずを一品か二品、缶詰や作り置きを活用して用意すればそれだけで立派な食事。
とにかく重要なのは手間をかけないこと。自宅で仕事をしていて、お腹が空いたらさっとレンジにご飯を入れて、簡単なおかずと一緒に食べる。普段はこれで十分です。
主食が玄米なので運動不足になりがちな日々でも太りにくいですし、発芽させればストレスにも効果が期待できますし、お金も節約できます。それによって、週末にちょっと奮発した料理を作ったり、テイクアウトすることが、もっと楽しめるようになるはずです。
BALMUDA
¥43,500
(2024/11/23 08:32:49時点 Amazon調べ-詳細)
ファッション 生活
2020/5/3
「A.P.C.の白シャツ」をクローゼットに常備
A.P.C.のシャツを3着追加購入しました。 ベーシックながらどことなくモード感漂う形状と、独特の風合いとハリのあるコットン生地が肌に気持ちよく気に入っています。インしてもアウトしても使える丈、しっかりめの襟もいいですね。 サイズはXS。A.P.C.に限らず「自分はこのブランドは○サイズ」とサイズを定めやすいブランドはついリピートしてしまいます。 今回は在庫的に3着が限度でしたが、もう1着買い足して5着ストックしておこうと思っています。服装は自由の職業ですが、仕事着です。 カジュアルシャツ - A.P.C ...
もっと読む
生活
2020/5/3
服の買い方を変えるドラム式洗濯機「Panasonic Cuble NA-VG1200L/R」
間違いなくベストバイ2018。 2018年春に引越しとともに家電製品を一新したのですが、このパナソニックのななめドラム洗濯機Cuble「NA-VG1200」は自分の生活スタイルを大きく変えてくれたプロダクトです。 ポイントは「液体洗剤・柔軟剤の自動投入」機能。これにより、洗濯にまつわるストレスが皆無になりました。 洗濯物を投入したら「電源」と「スタート」を押すだけ。わずか2ボタンで洗濯と乾燥が完了してしまうのです。 1.洗濯物を投入する2.電源ボタンを押す3.スタートボタンを押す4.洗濯物をたたむ ユーザ ...
もっと読む
モノ 健康 生活
2020/7/29
生活のストレスを減らす、自分史上最高の日焼け止め「無印良品 日焼け止めジェル」
シンプルなデザイン、優れた使い勝手 今後ずっと売り続けて欲しい。 「無印良品 日焼け止めジェル」は、心からそう思う“日焼け止めの決定版”です。 無印良品 日焼け止めジェル SPF50+ 150mL created by Rinker 無印良品 ¥890 (2024/11/23 08:51:33時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 気に入ったのは次の2点。 ベタつかずスッと馴染むつけ心地プッシュ式の使いやすさ 僕が日焼け止めで嫌なのは、肌に白く残ることと手がベタつくこと ...
もっと読む
生活
2020/5/3
飲みやすく捨てやすい炭酸水「キリン ヨサソーダ」
浄水器と併用したいコンパクト炭酸水 先日、浄水器がロックダウン下のNYで役立っているという話を聞き導入しましたが、飲み水や料理用として大活躍。とても満足しています。 ミネラルウォーター代と配送負担軽減のために。「浄水器」を導入してみた そしてさらに以前、ペリエを飲んでお酒の量を減らしているという話を紹介していました。 このライフハック(?)の欠点は、ペリエ(並行輸入品)の値段や在庫が安定しないということ。まれに必要なタイミングで値段が高騰していたり、在庫切れしてしまっていたりするんです。 「ペリエ」を毎月 ...
もっと読む
生活
2020/5/3
自宅仕事にベストマッチ。バルミューダの炊飯器「BALMUDA The Gohan 」
炊飯器をバルミューダの「BALMUDA The Gohan」に買い替えました。 先日、6年近く愛用していた炊飯器の調子が悪くなってしまい、緊急事態宣言による外出自粛や飲食店の休業が相次ぐ中「これはまずい」と、すぐに炊飯器をネットで物色してみることに。 僕は自宅では白米ではなく玄米しか食べないので、玄米用の炊飯器を探したのですが、どうもいまいち。はっきり言えばちょっと怪しい製品が多いのです。 そこで「せっかくならネタになるものを」という職業病(?)が発動し、気になっていたバルミューダの炊飯器「BALMUDA ...
もっと読む