生活

太陽光充電、耐衝撃、防水。「RAVPower ソーラーモバイルバッテリー」の安心度がすごい

RAVPower ソーラーモバイルバッテリー 25000mAh

これまでで最も安心できるモバイルバッテリー

この「RAVPower ソーラーモバイルバッテリー」最大の特徴は、その名の通り内蔵ソーラーパネルで太陽光充電ができるということ。

そして耐衝撃、IPX66企画の防塵・防水性能を持っており、まさしく防災のためのモバイルバッテリーと言えるでしょう。

RAVPower ソーラーモバイルバッテリー 25000mAh QC3.0充電対応 MicroUSB+Type-C入力 3ポート付き ソーラーパネル 太陽光充電 ソーラーパワーバンク 外付けバッテリーパック 耐衝撃・IPX66防水規格 アウトドアポータブル充電器 (黒)
RAVPOWER

現代のインフラ「スマートフォン」をどんなときも使えるよう

映画『パラサイト』の冒頭でも描かれていたように、現代においてスマートフォンはもはやインフラです。万が一の停電長期化等に備え、電気の自給自足はある程度できるようにしておく必要があると考え、この製品を購入しました。

本体は板チョコを3〜4枚重ねたくらいの大きさと厚さで、重量は556gほど。普段持ち歩く気は起きませんが、無茶な大きさや重さではありません。容量は25000mAh。iPhone Xを6回以上充電できます。

側面にはUSB-Cとmicro USBポートがあり、USB-Cは充電と給電の両方に対応。USB-Cとmicro USBを同時に使って本体を高速で充電することもできます。このあたりのギミックは男心をくすぐりますね(笑)

そして本体前面には緊急用のLEDライト(眩しい!)と、USB-Aポートが2つ。背面にはフックがついており、カラビナを使ってバッグなどに引っ掛けることもできるアウトドア仕様です。

内蔵パネルでの太陽光充電はあくまで補助的なものですが、これがあるとないとでは大違い。

とはいえバックアップは重要ということで、別売のパネルも合わせて購入しました

RAVPower ソーラーチャージャー 21W ソーラー充電器 ソーラーパネル 2ポート iPhone XR/XS/XS Max/iPad/Xperia/Android各種対応 防災 キャンプ アウトドア用 RP-PC118
RAVPOWER

いざというときはこれでスマートフォンを充電しながら利用しつつ、もし携帯の電波まで止まってしまった場合は、大人しく音楽を聴いたり(そう考えるとSpotifyとかApple Musicにだけ頼っていると危ういですね)、Kindleで本を読んだりしたいと思います。

RAVPower ソーラーモバイルバッテリー 25000mAh QC3.0充電対応 MicroUSB+Type-C入力 3ポート付き ソーラーパネル 太陽光充電 ソーラーパワーバンク 外付けバッテリーパック 耐衝撃・IPX66防水規格 アウトドアポータブル充電器 (黒)
RAVPOWER

ファッション 生活

2021/1/7

裸足よりラクなルームシューズ。ビルケンシュトック「Amsterdam」

長年愛用している定番ルームシューズ ビルケンシュトックのルームシューズ「Amsterdam」を新たに買い替えました。 もともとは自宅でギターのエフェクターペダルを踏みやすくするために購入したものだったのですが、その履き心地の良さから長年愛用しています。 なんといっても、ビルケンシュトック製品全般の特徴である、ラテックス混合のコルク製芯を含む「オリジナルフットベッド」の履き心地が格別。裸足でいるよりもラクで、自宅のリラックス度を爆上げしてくれますよ。 全モデルにおいて、独自に開発されたオリジナルフットベッド ...

もっと読む

健康 生活

2021/1/22

発汗を促す入浴剤「エプソムソルト」で温泉気分

入浴の満足度を最大化してくれる入浴剤 最近にわかに人気の入力剤「エプソムソルト」を使っています。 無臭の入浴剤。しかしこれをお風呂に入れて入浴すると、じわじわと身体が温まってかなりの発汗が促されます。エプソムソルトを入れて15〜20分程度入浴すると、軽く温泉に入ったかのような満足度。これが気持ちよく、日々のQOLを上げてくれます。 ちなみに「エプソムソルト」という名前に反して、その成分は海水に含まれる硫酸マグネシウムであり、塩分を含まないため浴槽を傷めることはないそうです。 欠点を挙げるとすると、浴槽に入 ...

もっと読む

健康 生活

2020/5/3

「ペリエ」を毎月100本飲んで減酒と節約を

自宅でのデスクワークが多いこともあり、飲み物の確保には気を使っています。 料理用やコーヒー用、冬場の白湯のためには防災も兼ねてサントリーの天然水を常備していますが、飲料用としては「ペリエ」の330ml缶を愛飲しています。 なんでもペリエは炭酸を後から添加したわけではない“天然の発泡水”だそうですが、単純に口当たりが他の炭酸水とくらべて心地よいところが気に入っています。 缶で買って、缶のまま飲む こだわりとしては、缶のものを買ってそのまま飲むということ。 だらだら飲んでも炭酸が抜けず、万が一こぼしても被害が ...

もっと読む

ファッション 生活

2020/5/3

「A.P.C.の白シャツ」をクローゼットに常備

A.P.C.のシャツを3着追加購入しました。 ベーシックながらどことなくモード感漂う形状と、独特の風合いとハリのあるコットン生地が肌に気持ちよく気に入っています。インしてもアウトしても使える丈、しっかりめの襟もいいですね。 サイズはXS。A.P.C.に限らず「自分はこのブランドは○サイズ」とサイズを定めやすいブランドはついリピートしてしまいます。 今回は在庫的に3着が限度でしたが、もう1着買い足して5着ストックしておこうと思っています。服装は自由の職業ですが、仕事着です。 カジュアルシャツ - A.P.C ...

もっと読む

モノ 健康 生活

2021/1/3

ホットクック良すぎて追加購入。2台使いは便利です。

ホットクックは自然と2台欲しくなる 1人暮らし用サイズが出たことや、外出自粛要請が出たことから大人気となった「ホットクッ ...

もっと読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

照沼健太

編集者・ライター・写真家・音楽評論家。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのオウンドメディア『AMP』編集長を務め、並行してライフスタイルメディア『ROOMIE』に編集部員として参画。現在は音楽・カルチャー・広告等の分野にてコンテンツ制作やプロデュースを行っています。

-生活
-, , , ,

Copyright© SATYOUTH , 2025 All Rights Reserved.