これまでで最も安心できるモバイルバッテリー
この「RAVPower ソーラーモバイルバッテリー」最大の特徴は、その名の通り内蔵ソーラーパネルで太陽光充電ができるということ。
そして耐衝撃、IPX66企画の防塵・防水性能を持っており、まさしく防災のためのモバイルバッテリーと言えるでしょう。
RAVPower ソーラーモバイルバッテリー 25000mAh QC3.0充電対応 MicroUSB+Type-C入力 3ポート付き ソーラーパネル 太陽光充電 ソーラーパワーバンク 外付けバッテリーパック 耐衝撃・IPX66防水規格 アウトドアポータブル充電器 (黒)
現代のインフラ「スマートフォン」をどんなときも使えるよう
映画『パラサイト』の冒頭でも描かれていたように、現代においてスマートフォンはもはやインフラです。万が一の停電長期化等に備え、電気の自給自足はある程度できるようにしておく必要があると考え、この製品を購入しました。
本体は板チョコを3〜4枚重ねたくらいの大きさと厚さで、重量は556gほど。普段持ち歩く気は起きませんが、無茶な大きさや重さではありません。容量は25000mAh。iPhone Xを6回以上充電できます。
側面にはUSB-Cとmicro USBポートがあり、USB-Cは充電と給電の両方に対応。USB-Cとmicro USBを同時に使って本体を高速で充電することもできます。このあたりのギミックは男心をくすぐりますね(笑)
そして本体前面には緊急用のLEDライト(眩しい!)と、USB-Aポートが2つ。背面にはフックがついており、カラビナを使ってバッグなどに引っ掛けることもできるアウトドア仕様です。
内蔵パネルでの太陽光充電はあくまで補助的なものですが、これがあるとないとでは大違い。
とはいえバックアップは重要ということで、別売のパネルも合わせて購入しました。
RAVPower ソーラーチャージャー 21W ソーラー充電器 ソーラーパネル 2ポート iPhone XR/XS/XS Max/iPad/Xperia/Android各種対応 防災 キャンプ アウトドア用 RP-PC118
いざというときはこれでスマートフォンを充電しながら利用しつつ、もし携帯の電波まで止まってしまった場合は、大人しく音楽を聴いたり(そう考えるとSpotifyとかApple Musicにだけ頼っていると危ういですね)、Kindleで本を読んだりしたいと思います。
RAVPower ソーラーモバイルバッテリー 25000mAh QC3.0充電対応 MicroUSB+Type-C入力 3ポート付き ソーラーパネル 太陽光充電 ソーラーパワーバンク 外付けバッテリーパック 耐衝撃・IPX66防水規格 アウトドアポータブル充電器 (黒)
生活
2020/5/4
外出自粛生活で役立っている、2020年4月買ってよかったものベスト5
2020年4月に買ってよかったものを5つ紹介 早いもので2020年も5月。もう一年の3分の1が終わった計算です。 しかし ...
もっと読む
健康 生活
2020/5/3
「Apple Watch」活用術は“着けるだけ”
世間的には盛り上がっているのかそうでないのか分からない、スマートウォッチ。 僕は「Apple Watch Series 2」を愛用していますが、基本的には“着けるだけ”です。アプリで何かしようとか、誰かとコミュニケーションを取ろうとか、そんなことは考えていません。 そばにいてくれればいい。毎日の行動記録が意外と楽しい テクノロジーはできるだけ自然であるべきで、それが存在していることを意識しなくてはならないようではストレスだと思います。 ということで、基本は“着けるだけ”。毎日の歩数や運動量、立っている時間 ...
もっと読む
モノ 健康 生活
2020/7/29
生活のストレスを減らす、自分史上最高の日焼け止め「無印良品 日焼け止めジェル」
シンプルなデザイン、優れた使い勝手 今後ずっと売り続けて欲しい。 「無印良品 日焼け止めジェル」は、心からそう思う“日焼け止めの決定版”です。 無印良品 日焼け止めジェル SPF50+ 150mL created by Rinker 無印良品 ¥2,990 (2022/05/16 09:11:26時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 気に入ったのは次の2点。 ベタつかずスッと馴染むつけ心地 プッシュ式の使いやすさ 僕が日焼け止めで嫌なのは、肌に白く残ることと手がベタつ ...
もっと読む
生活
2020/5/3
崎陽軒のシウマイ弁当…ではなく「横濱チャーハン」は見た目も美味しい
お昼にシウマイで有名な崎陽軒の「横濱チャーハン」を食べました。 シウマイも2個入っています。 食品サンプルと遜色ない盛り付けと彩りはさすがですね。 レタスとゆで卵、味噌汁と一緒にいただきました。 崎陽軒のシウマイレシピ70
もっと読む
トラベル 生活
2020/5/3
海外旅行にも、ジム通いにも活躍。シャンプー類は中身が見える「クリアケース」に
全部ひとまとめで取り出しやすい 普段のジム通いなどで重宝しているのが、この無印良品の「クリアケース」。 ここにシャンプーや洗顔料一式、化粧水、ハンドクリーム、ヘアクリームを入れています。 このまま海外旅行にも持ち出せる、エスケ〜プ感が良い ご存じの方も多いと思いますが、海外旅行時にはシャンプー類の持ち運びに注意が必要。というのも、国際線では機内への液体物持ち込みに制限があるためです。 このクリアケースは“日本発国際線の、航空機客室への液体物持込制限ルール”に対応しているため、そのまま旅行に持ち運べます。 ...
もっと読む