劇場で6回観た『シン・ゴジラ』ですが、庵野秀明原理主義者としてもちろんBDを購入しました。
とりあえず本編だけ鑑賞しましたが、エヴァ新劇場版同様に、劇場公開版に追加修正が加えられた内容になっています。追加カットなど大きな変更はありませんが「やっぱり劇場公開ギリギリまで作ってたんだな〜」と庵野さんの世界に浸れます(笑)

このボックスにはディスクが3枚収録されていて、別パッケージで4K ULTRA HD Blu-rayが付いてきます。
実は某メディアに寄稿するつもりが完成しなかった『シン・ゴジラ』論が手元にありまして、近いうちここに掲載できればと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。
ところで今回は「スチールブックって何?」と思いながらAmazon限定のスチールブック付きを買いましたが、微妙なグッズでした。『ソーシャルネットワーク』のAmazon限定パッケージが良かっただけにこれは残念。普通の特別版で良いと思います。
シン・ゴジラ Blu-ray特別版4K Ultra HD Blu-ray同梱4枚組
ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ
モノ 音楽
2020/6/10
定番フォノイコライザー「AT-PEQ3」を、テクニクス「SL-1200」のお供に愛用しています
目次 アナログレコード用のロングセラー製品 高価なDJミキサーより音が良い? アナログレコード用のロングセラー製品 最近のレコードプレーヤーは、RCA(赤白)ケーブルやステレオミニプラグでそのままスピーカーに接続できるばかりか、Bluetoothを内蔵しているものも増えています。 しかしテクニクスの定番ターンテーブル「SL-1200」シリーズは、フォノイコライザーと呼ばれる機械、あるいはフォノイコライザーを内蔵したミキサーやアンプを通さなければスピーカーから音を出すことができません。 そこで僕が使用してい ...
もっと読む
トラベル ファッション モノ
2021/7/29
もうサングラスの居場所に困らない。プラダ「アイウェアケース」
「サングラス外したあと、どうする」問題 サングラスをどう持ち歩くのかは、個人的に大きな課題でした。 近所のスーパーに行く ...
もっと読む
モノ 健康
2020/5/25
ランニングを続ける秘訣は、怪我を防ぐシューズを履くこと
目次 フリーランスにトレーニングは必要不可欠 ランニングシューズは初級者向けをセレクト ランニングのお供はApple WatchとAirPods Pro フリーランスにトレーニングは必要不可欠 フリーランスとして仕事をしている僕は、週6日でランニングをしています。 その目的は「生活のリズム作り」と「運動不足解消」。太りたくないですからね。 走るペースとしては、毎朝7kmを週6日。ケガを防ぐためにも、金曜日だけは走らずにウォーキングに留めています。 筋トレについては、現在ジムが営業中止状態ですので、Nint ...
もっと読む
モノ 音楽
2020/6/8
レコードを聴くなら“最強の定番”プレーヤー「SL-1200MK6」がおすすめ
まっさきにおすすめしたいレコードプレーヤー ”レコードブーム”と言われるようになり、もはや10年以上が経過している気がし ...
もっと読む
モノ 仕事効率化 音楽
2020/5/30
音楽&映像配信、Web会議に。「コンデンサーマイク」はひとつ持っておくと便利な“万能ツール”
マイクは新たな時代の“三種の神器”の一つ ZOOMなどのツールを活用したビデオ会議がすっかり一般化しました。 僕は編集者 ...
もっと読む