“自宅で運動”の重要性が倍増
正直『リングフィット アドベンチャー』に関しては半信半疑でした。
YouTuber瀬戸弘司さんの動画を見て楽しんではいたのですが、「ジムに行くから必要ないよ」というのが、2019年10月の発売当初の印象でした。
しかし、そこから数ヶ月。2020年4月現在の状況下においては、ジムに行くことは非常に高いリスクとなってしまいました。さらに、この外出自粛状態が続けば、運動不足は今後大きな健康問題となりかねません。
となると話は別です。『あつまれ どうぶつの森』同様に『リングフィット アドベンチャー』は、この時代に新たな文脈やニーズが生まれた象徴的なゲームになったと言えます。
ゲームで運動をエンタメ&習慣化
さて、そんな『リングフィット アドベンチャー』ですが、本当によくできています。
任天堂のノウハウが詰まったシンプルでわかりやすいチュートリアル、洗練されたゲーム性によって、見事に運動がエンターテインメント化されています。
プレイを重ねるごとにトレーニングメニューや運動負荷が調節され、ストーリーを進める内に自然と運動が習慣化される仕組みとなっており、ストイックになりがちな運動もまったく苦になりません。
特に良いと感じるのが、コントローラーに搭載されたセンサーを通してこちらの運動を認識して、ダメな場合はアドバイスをくれ、よくできた場合には褒めてくれること。これは先日紹介したアプリ「Nike Training Club」に対する大きなアドバンテージです。
まるでパーソナルトレーナーとしてコミュニケーションを取ってくれている感覚で、効率的な運動が期待できるだけでなく、シンプルに自己肯定感が高まってやる気が出てきます。
在庫を見つけたら、ぜひ購入をおすすめします
残念ながら『リングフィット アドベンチャー』は2020年4月現在品薄が続いていますが、中国の生産ラインも徐々に復活してきているようですので、さらに生産が進められていくはずです。
現在の社会状況も含め、Nintendo Switchを持っているようであれば文句なしにおすすめしたい製品です。
マンション等の集合住宅にお住まいの場合、振動予防のためにトレーニングマットの導入もお忘れなく。
リングフィット アドベンチャー Switch【国内正規品】 任天堂 4902370543278
リーボック(Reebok)
¥3,100
(2025/11/09 03:14:51時点 Amazon調べ-詳細)
生活
2020/5/3
毎月の住民税や保険税、光熱費の支払いを忘れないために「封筒」を活用
ライフハックでもなんでもないことを、もっともらしく書きます。 税金。会社員の方は基本的に給与から天引されていると思いますが、そうでない人の元には1年分の請求額と払込書がまとめて届きます。税金の種類によって異なりますが、1年分をまとめて払うか、2期に分けるか、もしくは毎月払うかといった感じで支払いサイクルを選べるように大量の払込書が入ってくるわけです。 自分は基本的に大雑把に生きているので、こういう支払いをしょっちゅう忘れてしまい後悔しがち。ということで、新年度からは12ヶ月分の封筒を用意して、その中に払込 ...
もっと読む
生活
2020/5/3
外出自粛の気分転換に「ルームスプレー」がおすすめ
リモートワークや自宅時間の充実に役立つのは、何もデジタルガジェットだけではありません。 通勤時間が無くなると生活にリズムがなくなってしまいがち。また、同じ姿勢でデスクに向かい続けていると、どうしても気分はマンネリ化してしまいます。 自律神経に作用する香りでリフレッシュ&生活にリズムを そこで積極的に活用したいのが“香り”です。 朝仕事を始める前に、作業に飽きてきたけどもうひとがんばりしたいときに、ルームスプレーをワンプッシュ。すると自然と気分がリフレッシュできます。 さらに、これを同じ香りで続けていると、 ...
もっと読む
モノ 健康 生活
2021/1/3
ホットクック良すぎて追加購入。2台使いは便利です。
ホットクックは自然と2台欲しくなる 1人暮らし用サイズが出たことや、外出自粛要請が出たことから大人気となった「ホットクッ ...
もっと読む
健康 生活
2020/5/3
「Apple Watch」活用術は“着けるだけ”
世間的には盛り上がっているのかそうでないのか分からない、スマートウォッチ。 僕は「Apple Watch Series 2」を愛用していますが、基本的には“着けるだけ”です。アプリで何かしようとか、誰かとコミュニケーションを取ろうとか、そんなことは考えていません。 そばにいてくれればいい。毎日の行動記録が意外と楽しい テクノロジーはできるだけ自然であるべきで、それが存在していることを意識しなくてはならないようではストレスだと思います。 ということで、基本は“着けるだけ”。毎日の歩数や運動量、立っている時間 ...
もっと読む
生活
2020/5/3
崎陽軒のシウマイ弁当…ではなく「横濱チャーハン」は見た目も美味しい
お昼にシウマイで有名な崎陽軒の「横濱チャーハン」を食べました。 シウマイも2個入っています。 食品サンプルと遜色ない盛り付けと彩りはさすがですね。 レタスとゆで卵、味噌汁と一緒にいただきました。 崎陽軒のシウマイレシピ70
もっと読む
