無印良品の冷凍食品シリーズが始まったのが2018年9月(らしいです)。
そこから数回に分けて注文し、メジャーどころは制覇したと思います。その中でも気に入ってリピートしているのが、今回紹介する飲茶点心シリーズです。
手軽さならこれ、ふわふわの焼売
まずは焼売。写真が開封済みですみません。
肉焼売と海老焼売を合わせて食べるのがお気に入り。
電子レンジで調理できるのですが、最近は「ヘルシオホットクック」に付いている蒸し器としての機能を使って蒸しています。
手軽にふわふわな焼売が食べられます。ちょっと硬めの歯応えが好きな人は電子レンジ調理の方がおすすめ。
フライパン調理の餃子も美味しい
焼売だけでなく餃子もラインナップされています。
オーソドックスな「国産黒豚肉入り餃子」「国産豚肉と野菜の餃子」もいいのですが、ぜひおすすめしたいのが「国産野菜と生姜の棒餃子」。
化学調味料不使用ながらも、野菜と生姜の甘味がしっかりと感じられて食べ応え十分。
冷凍食品なので備蓄にもおすすめです。
無印良品:冷凍食品/日本の飲茶
宝島社
¥340
(2025/11/28 07:01:06時点 Amazon調べ-詳細)
生活
2020/5/3
業務用っぽいパッケージに一目惚れ。無印良品「バスソルト」
領収書を整理するためのファイルを買いに行った無印良品で「バスソルト」をジャケ買いしました。 英語併記のラベルを見る限り、香港と台湾、韓国でもこのまま販売されているようで、各国での値段も並んでいます。 僕は美大でデザインを専攻していたこともあり、こういう目的と手段が一致している業務用的なデザインにとても惹かれます。 瀬戸内海の塩バスソルト・レモングラスの香り 500g
もっと読む
生活
2020/5/19
スマホ契約プランをLINEモバイル最安にしてみました→さすがに無理でした
外出自粛で通信量激減。最安プランを試してみた 外出自粛とそれに伴うテレワークによって、iPhoneの通信量が激減。 あま ...
もっと読む
生活
2020/5/16
生活にフィットするスピーカー「Sonos Move」
アメリカのオーディオメーカー「Sonos」初のポータブル機 Apple MusicやSpotifyといった音楽ストリーミ ...
もっと読む
ファッション 生活
2021/1/7
裸足よりラクなルームシューズ。ビルケンシュトック「Amsterdam」
長年愛用している定番ルームシューズ ビルケンシュトックのルームシューズ「Amsterdam」を新たに買い替えました。 もともとは自宅でギターのエフェクターペダルを踏みやすくするために購入したものだったのですが、その履き心地の良さから長年愛用しています。 なんといっても、ビルケンシュトック製品全般の特徴である、ラテックス混合のコルク製芯を含む「オリジナルフットベッド」の履き心地が格別。裸足でいるよりもラクで、自宅のリラックス度を爆上げしてくれますよ。 全モデルにおいて、独自に開発されたオリジナルフットベッド ...
もっと読む
生活
2020/5/3
太陽光充電、耐衝撃、防水。「RAVPower ソーラーモバイルバッテリー」の安心度がすごい
これまでで最も安心できるモバイルバッテリー この「RAVPower ソーラーモバイルバッテリー」最大の特徴は、その名の通り内蔵ソーラーパネルで太陽光充電ができるということ。 そして耐衝撃、IPX66企画の防塵・防水性能を持っており、まさしく防災のためのモバイルバッテリーと言えるでしょう。 RAVPower ソーラーモバイルバッテリー 25000mAh QC3.0充電対応 MicroUSB+Type-C入力 3ポート付き ソーラーパネル 太陽光充電 ソーラーパワーバンク 外付けバッテリーパック 耐衝撃・IP ...
もっと読む